より自分にあった全身脱毛を目指す!値段を比較してサロン、クリニックを選ぼう
全身脱毛の値段は、ぱっと見ただけでは安いのか高いのか分かりにくく、どこのサロンも似たりよったりで同じじゃないの?なんて錯覚してしまいます。
しかし、各脱毛サロン、クリニックによってプランの料金設定や支払い方法、内容は全く異なり、広告の表示や値段の安さだけで契約してしまうと、後々後悔してしまうケースもあるかもしれません。
まず、しっかりと全身脱毛プランの内容、料金について理解し、いくつかの脱毛サロン、クリニックで比較してみることが大切です。
そこで、今回は自分に合ったサロン、クリニックが納得して選べる参考になるように、大手脱毛サロン、クリニックの全身脱毛プランの内容を比較していきましょう。
全身脱毛にかかる費用を徹底的に解説していきます!
全身脱毛にかかる費用は、全て同じというわけではなく施術回数、施術の対象になる部位の数などで費用が異なります。まず契約の前に、自分が全身脱毛で優先させたいことを明確にさせておきましょう。
脱毛サロン・クリニックを比較検討する際に事前に考えておきたいポイントは次の通りです。
①支払いパターン |
とにかく安く費用をおさえたいと思うなら、回数制、月額制、脱毛し放題など様々なプランの中で、どのプランが最終的にお得なのか内容について理解しておきましょう。 |
②全身脱毛に求めるレベル |
全身脱毛の進み方は個人差があり皆同じというわけではありません。同じ回数で契約しても回数通りに終わるか分からないということです。また、ムダ毛が目立たないレベルでいいのか、自己処理が不要なレベルまで整えたいのかによっても費用が前後します。 |
③顔、VIOの値段 |
全身脱毛のプランに顔、VIOが含まれている場合と、そうではない場合があります。施術対象部位に含まれていないケースでは別料金になるので、顔、VIOも含めて脱毛をしたいのかどうか考えておきましょう。 |
④全身1回を終えるのにいくらかかるのか |
脱毛サロン、クリニックによっては全身を1回の施術で終えるところと、全身をいくつかに分割して1回の施術に換算する場合とがあります。施術1回分の費用は安くても全身終えるには複数回分の費用が必要になり、場合によっては高額な料金になることもあるので、全身1回にかかる費用に換算して比較していきましょう。 |
【大手脱毛サロンの費用比較】
ここでは、シースリー、キレイモ、銀座カラーに絞って各脱毛サロンの費用を比較していきましょう。
①シースリー
全身脱毛専門店のシースリーでは全身脱毛コースのみの扱いになり、回数制スタンダードプラン、回数無制限の脱毛し放題コースがあります。
まず、回数制スタンダードプランは、顔、IOを含まない6回、10回コース、両方とも含む13回コースから選択できます。全身を1/4ずつに分けて施術し、1カ月に2回通うペースです。
ベースとなる3つの料金プランでは脱毛部位が不足していたり、来店ペースを変えたい場合には追加料金を支払うことで、好みのプラン調整できます。
回数無制限の通い放題コースの人気プランは、顔、IOを含んだ全身53カ所が382,400円(税込)で、1回の来店で全身の施術が可能です。24回払いで月額7,500円+ボーナス年2回払い、またはボーナス無しでは月々15,900円の支払い額になります。
1回で可能な施術部位が全身の1/4のコースでは1カ月に2回通い、全身すべてを対象にするコースでは3カ月に1度のペースで通います。どちらのペースで通うかは選択することができ、全身を一回で行うプランの方が料金が高くなります。
事前のシェービングの剃り残しに対する対応では、背中の面手の届きにくい部分は無料で処理をしてくれます。キャンセル料金に関しては、予約時間の1分前までに連絡をすれば料金は発生しません。
ただし、連絡が遅れたり無断で遅刻すると回数パックの場合は全身の施術1回分を消化し、無制限プランの場合では3,000円のペナルティが発生するのでくれぐれも気をつけましょう。
②キレイモ
キレイモでも全身脱毛を主にした脱毛サロンで、月額定額制プラン、回数パックプランから選択できます。
キレイモの全身脱毛は、全身33カ所を施術対象とし顔も含みます。月額定額プランでは月額が9,500円という価格で、全身を半分に分けて1回の施術で上半身、次に下半身というように2カ月で全身を一周します。
月額定額制では安い料金で全身脱毛ができ、納得できる仕上がりに達したら、回数に制限がないので辞めることが可能です。
一方、毎月必ず通えるかわからない方には、回数制のパックプランが向いているかもしれません。キレイモの回数制プランに関しては18回で約34万円です。
ローンによる分割支払いが出来ず、現金一括かクレジットカードの分割かリボ払いの扱いになるので、金利手数料がプラスされることになります。
月額制、回数パックの6回プランで見ると全身1回の脱毛を完了するのに19,000円(税込)という計算になります。
事前シェービングの剃り残しに対しては、月額制で契約した場合は1回1,000円、回数パックプランでは無料です。予約変更、キャンセル、遅刻に関しては、月額制の場合はキャンセルや予約日の変更ができません。しかし、施術1回分は消化され支払いだけは発生します。回数パックプランの場合では、前日までの連絡で予約変更やキャンセルが可能です。
キレイモではプランによって異なる点が出てくるので、慎重にプランを選びましょう。
③銀座カラー
施術効果が高く、かつ料金がリーズナブルということで人気が高まっている脱毛サロンです。
銀座カラーの新・全身脱毛コースは一度にまとめて全身22カ所の脱毛ができて月額9,800円(税抜)総額は295,000円になります。
新・全身脱毛コースでは8回、12回、回数無制限があり、1年間に最大8回施術に通えますが、9回目以降は1年以内の来店がない場合は自動的に解約されてしまいます。
顔も施術範囲に含みたい場合は全身24カ所の全身パーフェクト脱毛の扱いになります。全身パーフェクトプランも、1年間で最大8回施術が可能で回数無制限では回数無制限でも顔は12回までという決まりがあります。
全身脱毛へ求めるレベルによって最適なプランを選ぶことが重要です。
全体にムダ毛が目立たなくなるレベルなら6回前後、自己処理が全く不要なレベルなら最低でも12回前後、ムダ毛から完全に開放され気になる都度処理していきたいのであれば、脱毛し放題がおすすめです。
自分が施術したい部位(顔やVIO、襟足など)が含まれているか施術範囲についてはしっかり確認しておきましょう。
銀座カラーでは手の届かない部分に関してはシェービングは無料です。しかし衛生面を考えて使いまわしをしないようにと自分でシェーバーを持ち込まなくてはいけなせん。手の届く範囲で剃り残しがあると、その部分の施術は行ってくれません。
キャンセルに関しては前日の19時までに連絡すればペナルティは発生しません。しかし、それ以降の連絡では回数コースで1回分の施術を消化、脱毛し放題コースでは、2,000円のキャンセル料金が発生します。
【クリニックの費用比較】
①湘南美容クリニック
医療クリニックである湘南美容クリニックでは、医療レーザーによる脱毛が可能です。
パーフェクト全身脱毛では全身どの部分でも施術が可能です。3回、6回、9回のプランから選択ができて、効果を感じられる6回コースで435,370円(税込)。分割での支払いもできます。
やはり、光脱毛よりもレーザーによる施術の方が効果が高いので医療クリニックでは料金は高めの設定になります。その中でも湘南美容クリニックは、一般的な医療クリニックと比較してリーズナブルな料金設定と言えるでしょう。
会員割り引きもあるので、会員になることでお得な特典も活用できます。シェービング代として、剃り残しには1部位で500円の料金がかかります。
また、キャンセルは予約をした日の2日前の23時までに連絡すれば料金は発生しませんが、直前のキャンセル、予約変更の場合は3,000円の費用が発生します。
②アリシアクリニック
医療脱毛を専門にしているアリシアクリニックは、短い期間で効果的に全身脱毛をしたい方から人気のあるクリニックです。
アリシアクリニックの全身脱毛では、施術回数とVIOの有無を選択できるプランです。また、VIO付きのプランではビューテイ(ムダ毛をきれいに整える)とスムース(Vラインを小さめに整え、Iラインもしっかりと脱毛できる)の2種類から選択ができます。
人気のコースは効果を確実に感じられるとされているVIO付きの8回のコースで、2カ月間隔で照射ができるスピード完了プランです。医療ローンに申し込むことで月額支払いが可能になります。
8回コースで月額9,500円(60回払い初月は13,951円)総額で455,880円です。脱毛し放題では、月額12,100円(初月は12,969円)、総額で574,400円です。
3カ月に1度の施術の通常コースでは、スピード完了コースに比べて割安になります。アリシアクリニックは、シェービング代、キャンセル料金、解約手数料もすべて無料で、契約時の料金以外、追加でかかる費用の心配がなく良心的です。予約はどの店舗でもできるので、予約が取りやすい店舗を確実に選ぶことができます。
③リゼクリニック
医療脱毛を専門にした美容皮膚科のリゼクリニックでは、全身脱毛が一番人気のプランです。
全身脱毛では、効果が実感でき満足れきるを考えられている5回コースを基本にしていて、VIO、顔の施術は選択でき、VIOセット、顔全体セットとしてプラスする仕組みになっています。
VIOラインの施術が含まれないコースで総額299,000円(税込)、分割支払いで13,000円の24回払いです。
リゼクリニックでは契約後に5年間有効期間があり、予約キャンセル料、解約手数料、シェービング代など追加料金は一切かかりません。万が一の肌トラブル時の治療第、薬第も無料で保証してくれます。
コースが終了した後も施術を続けたいという場合には、終了後の料金は通常1回分の半分以下の料金で対応してくれます。
まとめ
ご紹介した脱毛サロン、クリニックによって全身脱毛の値段はかなり前後します。しかし、どのプランも全く同じ内容ではないので、金額だけで比べることはできません。
VIO、顔を含む含まない、脱毛完了までにかかる期間、1度にできる施術範囲、追加料金など、プランの料金に加えて比較しておきたい項目がいくつかあります。契約した時は安いと感じたのに、いくつもの追加料金によって思わぬ高額になってしまったということのないように、じっくりと検討していきましょう。
また、脱毛し放題のあるサロン、クリニックでは、やはり脱毛し放題プランは人気のようです。まとまった金額にはなりますが、シースリーのように永久に保証してくれるサロンもあるので、どのプランが一番お得なのか比較してみるといいでしょう。
